ホリエアツシさんが訪ねる
都電のある街 街の声
北区編
vol.2
商店街で育つ子どもたちが
「ふるさと」と呼べる風景がここにある
東京に唯一残る都電「東京さくらトラム(都電荒川線)」。その沿線には、都電とともに発展したいくつもの商店街があります。昭和の佇まいと人情が残る界隈を歩き、商店街を代表する人物に話を聞いたのは、まち歩きと路面電車をこよなく愛する、この人!ロックバンド ストレイテナーのホリエアツシさんです。都電が走る4つの区、荒川区、北区、豊島区、新宿区での対話と、まち歩きの中で見つけたおすすめスポットを4回シリーズでお届けします。
★政府や自治体より発表されている新型コロナウイルス感染対策の基本方針や最新情報をご確認いただき、都営交通及び掲載の施設・店舗での新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。
子育て世代にも優しい昭和レトロな商店街
ホリエ僕、2年前にもこちらの商店街にお邪魔してるんです。都電スタンプラリーの冊子の取材で。
久保そうでしたね。お久しぶりです。
ホリエ商店街の入り口の風景が、ずいぶん変わりましたね。
久保そうなんです。道路の拡張工事が始まって。
ホリエあの都電モチーフのアーチは残るんですよね。
久保あれもちょうど道路にかかってしまうので、撤去が決まっているんです。
ホリエえー!踏切の向こう側の商店街のアーチは、道路拡張から免れているんですか。
久保あちらもやはりアーチは古いので撤去になるようです。お店もずいぶん減っているそうで。うちもそうですけど、今はどこの商店街でも、後継者問題などで手放されたお店が一般住宅に建て替わってしまうケースが多いんですよね。商店街の風景は変わってしまうけれど、でも若い子育て世代の方が、この街の雰囲気を気に入ってお家を買って下さったりして。
ホリエ新しくそこに住む人に悪気はない。というか、むしろこの街を愛してるってことですもんね。
久保そうなんです。町会や青年部にも入ってくださって、地域に関わってくださってありがたいです。
ホリエ子育て世代は、結構この辺りは多いんですか?
久保近隣に結構いらっしゃいますね。ひとつ隣の踏切はもう荒川区なんですけど、北区と荒川区は実はファミリー層が多いんです。近隣に小学校、幼稚園、保育園も多いので、子ども連れの若いパパやママが自転車で買い物に来てくださったり、何かイベントがあれば立ち寄ってくださったり。
ホリエへえ、いいですね。商店街で遊んで育った子どもって、なんかいいですよね。
久保私たちがまさにそうでしたね。毎日、誰からともなく、この指とまれ状態で、商店街が遊び場だった。ゴム段をやる子もいれば、ドロケイをやるグループ、誰かがシャボン玉をやり始めれば、皆、中性洗剤で作って来て商店街がシャボン玉だらけ。車の運転手さんたちは困ってましたね。
ホリエ車、ベタベタですね(笑)。
時代が移り変わっても守りたい風景がある
久保そんな昔遊びを商店会で復活させようと、2019年に「道遊び」っていうイベントを開催したんです。地元の子どもたちがたくさん参加してくれて。でも残念ながら昨年はコロナで全てのイベントが中止。そんな中、先ほどお話した若手の町会役員さんたちが「お囃子だけでもやりましょう」って、頑張ってくれて。歩きながら太鼓叩いて笛吹いてね。それだけでもやっぱり街が元気になりますよね。商店街の風情をこれからも守っていこうと頑張っているところです。
ホリエそういえば和菓子屋さんって、いつの時代も需要があるし、どんな街にも必ずありますよね。
久保そうですね。最近は結構、若い方の間でも和菓子の注目度が上がっているみたいで、ありがたいです。
ホリエ「和スイーツ」って言葉がありますもんね。なんせやっぱり、昭和レトロがこれだけ流行りになって、「映えスポット」として古い商店街や純喫茶もブームですよね。
久保不思議なもんですよね。私たちにとっての明治・大正と同じなのかもしれないですね。
ホリエ昭和を知らない世代が昭和に惹かれてる、それが今ですよね。
久保映画やドラマやCMの撮影依頼も多いので、この街並みを生かして協力させていただくのも商店会としてのひとつの方向性かなと思っています。都電のあるこの風景を存続させるために、空き店舗を使ったアイデアも考えていきたい。ふるさとは自分たちの手で守らないとね。
ホリエ地元の特産品で「地産マルシェ」とかできたらいいですよね。
久保いいですね。喫茶スペースも作りたいんです。ご高齢の方やお子様連れの方がちょっとひと休みして、井戸端会議できるような。本当に暮らしやすいんですよ、北区って。ホリエさんもお考えになったら。
ホリエ都内の穴場ですね。家賃も安いのかな。
久保賃貸もいいですけど、ぜひ、安住の地として(笑)。
都電探訪 おすすめスポット
都電もなか本舗 菓匠 明美
久保会長のお店は梶原銀座商店会の入り口にある創業60年を超える和菓子屋さん。昭和52年発売の「都電もなか」は、地元のお土産として愛され続けるロングセラー商品。人気の秘密は可愛い形状だけでなく、素材と製法にこだわった確かなおいしさ。さらに2021年3月発売の、北区が誇る渋沢栄一シルエット入り「栄一翁散歩もなか」も人気です。
- 住所
- 北区堀船3-30-12
- 電話番号
- 03-3919-2354
- 営業時間
- 10:00~19:00(月曜定休)
昭和レトロ居酒屋 集っこ 王子本店
北区といえば都電サポーターズでもおなじみ「北区おでん部」の街。ホリエさんが「昔、王子に住んでた後輩から聞いた」というお店を訪ねると、そこは「北区おでん部」部長・平田さんファミリーのお店。看板娘の妹・理沙さんが、熱々のおでん5点盛りで迎えてくれました。日本酒のセレクトもさすがSSI認定日本酒唎酒師!思わずホリエさんも「今日一の笑顔」がこぼれました。
- 住所
- 北区王子1-5-3
- 電話番号
- 080-1306-8572
- 営業時間
- 17:00〜23:00 ※金・土24:00まで(不定休)
※このページの情報は2022年1月28日時点の情報になります。営業時間等、最新情報は各店舗にご確認ください。